2014年11月19日

秋を感じに竜王山に登る。



秋を感じに竜王山に登る。








思い立って塩江の竜王山に登った。

ネットで登山口を探すと塩江奥の湯温泉からまだ奥へ行き

竜王山キャンプ地に登山口があるとあった。


奥の湯温泉から先は未だ行ったことがない

ネットの通りに行ったところ

驚いたことに塩江はかなり奥が深くて、こんなところにと思う山中に民家が点在していた。

やがて、細くてちょっと恐い山道を20分は走っただろうかキャンプ場に着いたところ

素晴らしい紅葉が待ってくれていた。

静まり返った山の中は別世界

不思議な空気に包まれて・・・竜王山へと歩みを進めた。



秋を感じに竜王山に登る。










秋を感じに竜王山に登る。










秋を感じに竜王山に登る。










登山口

山道の2000mはかなりきついかなと覚悟を決めて登りはじめる。




秋を感じに竜王山に登る。











道は整備されていて登りやすい。

落ち葉の道を歩く。


秋を感じに竜王山に登る。










木々の間にだんだんと色づいた紅葉が美しくて

来てよかった~と感動

3合目まではとても美しいので頂上まで行かなくても十分に秋を感じられる。


秋を感じに竜王山に登る。










5合目あたりの木々

もっときつい山かと思っていたが、なだらかでかなり歩きやすい

でも、これからがきついのよと自分に言い聞かせながら登る。



秋を感じに竜王山に登る。











わずかに花らしいものが残っていた。

きっと少し前まで美しく咲いていたに違いない。

この花の咲いているのが見たいものだ。

来夏もきっと来ようと思った。


秋を感じに竜王山に登る。










5合目頃からは、葉も落ちて

道の両側は杉や檜の木が立ってうっそうとしている。



秋を感じに竜王山に登る。










秋を感じに竜王山に登る。










7合目あたりに赤い実を付けた草が群生していた。


秋を感じに竜王山に登る。











秋を感じに竜王山に登る。











9合目の看板にほっとする。


秋を感じに竜王山に登る。









そして、ここで驚いたことに、幼稚園児が下山しているのに遭遇

年長児の卒業登山とか

髙松のマリア幼稚園

この時代になかなかの英断だと驚いた。

その協力で林 魏先生たちが付いていた。

先生によるとこの幼稚園児の竜王山登山は30年も続いてるそうだ。

どの子も一生懸命

きっといい思い出になるだろう~

でも、先生方は大変

もちろん、保護者の付添はなし



秋を感じに竜王山に登る。











秋を感じに竜王山に登る。










頂上に到着

上は風が冷たく、早々に下山した。

竜王山は、讃岐竜王山と阿波竜王山が並んである。

帰り道が間違いやすいから要注意

まっすぐ降りると阿波竜王へと行く道

ワタシは間違ってしまった。

かなり時間をロスした。


秋を感じに竜王山に登る。


秋を感じに竜王山に登る。










秋を踏む

秋を実感



秋を感じに竜王山に登る。











秋を感じに竜王山に登る。











秋を感じに竜王山に登る。












秋を感じに竜王山に登る。












ロス時間も入れて往復3時間の竜王山登山

案外と登りやすかった。

そりゃ~幼稚園児も登れるんだから・・・


やっぱり、山はいい

秋を肌で感じたいい時間だった。

もちろん、帰りは奥の湯温泉でゆったりとお湯につかった。










同じカテゴリー(里山・ハイキング)の記事画像
北欧のようなメタセコイヤの森
讃岐の小京都のような美しい紅葉
今年の栗拾い
ハンカチの木にマンサクの花が満開
桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く
静かな峰山の秋は、まだ少し先
同じカテゴリー(里山・ハイキング)の記事
 北欧のようなメタセコイヤの森 (2024-04-30 20:28)
 讃岐の小京都のような美しい紅葉 (2023-11-27 22:33)
 今年の栗拾い (2023-09-16 19:48)
 ハンカチの木にマンサクの花が満開 (2023-04-22 21:04)
 桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く (2023-02-26 21:05)
 静かな峰山の秋は、まだ少し先 (2022-10-25 20:53)
この記事へのコメント
たいへん健脚です・・まねできません・・幼稚園児が偉いです・・200mの
しらやまの登頂ができません・・


ところで 12月にはK子ちゃんが池戸公民館でサックスのグループと
演奏に来ます 詳しくは先方にTELしてください・・カピパラは聞いただけでは

すぐに忘れてしまった・・かぴぱらはNHKふれあいギャラリーで写真展に参加します・・11月25日~30日まで(最終日は16:00)さぬき市のグループさ

んが誘ってくれた・・
Posted by カピパラカピパラ at 2014年11月19日 00:51
おはようございます。

かをる(郁)さん、塩江に現る!(笑)
綺麗な景色をありがとうございます。
行く手間が省けます。

凄いパワーですね。この山には何人で行かれたんですか?
幼稚園児が先生方だけで!本当にいい体験ですね。

奥の湯温泉もよさそうですね。ふじかわ牧場の奥ですか?

関西では柿右衛門はたまに利用してましたが!
美味しそうなお料理ですね。

かをる(郁)さんが次はどこに現れるのか見当がつきません(笑)

(*^_^*)
Posted by マサ マサ  at 2014年11月19日 07:09
紅葉の絨毯 きれいですねー
そう思ってたらどんどん 景色が変わってきて~
それが山歩きの醍醐味なんでしょうね^^
あとの温泉も気持ちよさそう^^

でも 幼稚園児が2000mの山歩き・・・
30年も続いて、保護者なしですか~
先生は大変だ・・・!!

昨日の記事の『渋右衛門』、前にも書かれてましたよね、
とっても気になってるんですが、、、
いつか行けたらいいなあと 強く思ってます^^
Posted by audreyaudrey at 2014年11月19日 07:56
カピパラさん

こんばんは~
カピパラさん、ご活躍ですね。
写真展されるのですか・・・行けるといいのですが

K子さんの情報もありがとうございます。
ブログの更新がないから、心配してました。
お元気なんですね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年11月19日 22:40
マサさん

こんばんは~

>かをる(郁)さん、塩江に現る!<
笑ちゃいました。

毎日が日曜日ですからね。
今日は京都の秋を楽しんできましたよ。
土曜日からは大阪の娘宅へ行きます。
自分でも元気でよく動くと思います~~~~

でも、これがいつまで続くかしらね。
まあ~動ける間、動きますよ!!

マサさん、是非に竜王山へ登ってください。
今が紅葉のピークです。
いい空気が待ってますから~
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年11月19日 22:46
audreyさん

こんばんは~

幼稚園児(年長さん)の登山にはびっくりしました。
今は事故があったら…ということが先になりなかなか結構できない時代
幼稚園の姿勢にとても共感しました。
素晴らしいですね。

ワタシの中学・高校時代
学校行事で笹ヶ峰登山がありましたがいい思い出です。
今も続いてるかかなり疑問
続いていてほしいものです。

渋右衛門はおすすめ
一度ご一緒したいですね。
ご主人とご一緒にどうですか?
少し遠いからね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年11月19日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋を感じに竜王山に登る。
    コメント(6)