2019年05月01日

令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』



今日から令和時代が始まった。

新天皇陛下の儀式のニュースを見ながら

新しい時代が来たことを実感、ワタシもいささか清々しい気持ちを味わった。


天皇陛下には新しい感覚で、新しい皇室を作ってほしい。

雅子皇后も健やかに過ごされて欲しいな~

国民のみなさんがやさしい気持ちで雅子皇后を見守ってあげてほしいと思う。






令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』










今朝も連れ合いとテレビを見ながら話したが

自由のない生活はどんなものなんだろう?



厳しい皇室のしきたりの中で

どんなに窮屈な生活をされてるのかと思うと

民間から入られた皇后さまのご苦労がしのばれる。



今朝のテレビでは雅子さまの笑顔は晴れ晴れとして見えたが

この笑顔が続いてほしいもの。



ワタシたちは何に束縛されるのでなく、のんびりと暮らしている。

しあわせな事だと改めて思った。



今日は、令和最初のランチに出かけた。

皇室は、簡単にランチには出かけられないだろうね!






令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』










ハンバーグは家で作らないで食べに行くことにしている。

『プランチャ』はいつもいっぱいなので

今日は、姉妹店の『グリル ア ターブル』へ


フェスタビルの2階



令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』









入り口には花が飾られていて、おしゃれ



令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』










外にイスが置かれてると言うことは

プランチャといっしょ

なかなか入れないのかな?


ワタシたちは、一番乗りで早かったのでOK

その後すぐに次々と来店、見る間に席が無くなっていった。




令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』









令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』










デミグラスソースの和牛ハンバーグ、980円



令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』









和牛鉄板しゃぶランチ1380円



令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』









サラダ、みそ汁、ご飯付き

ご飯はおかわりが出来るようね。




令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』









ふたりでシェアしたが、やはりハンバーグが美味しい

他のも食べて見ないと、どんなのかと

つい、よそ見してしまう。


次々とお客が来るのと

食べ終わるとすぐにテーブル勘定が来て

何か追い立てられる感じがして、落ち着かずに出た。

なので短いランチタイムだった。



ディナーが充実している感じがした。



令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』










住所  高松市鍛冶屋町4-1 フェスタビル2F

電話  050-3313-8141

営業  11:30~14:00 ・ 17:00~23:00

休み  月曜、第1火曜日










同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
昔の仲間と「侘助」で昔を語る。
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
 昔の仲間と「侘助」で昔を語る。 (2024-02-18 21:08)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
令和時代最初のランチは『グリル ア ターブル』
    コメント(0)