2011年09月14日

行きはよいよい帰りは怖かった



四国の屋根と言われる四国カルスト

愛媛県と高知県の県境が

宿泊をした天狗荘の真ん中にあった。

おもしろい~







行きはよいよい帰りは怖かった


行きはよいよい帰りは怖かった








楽しい天狗荘での一夜が明け

楽しみにしていた絶景は、ガスで何も見えない

晴天なら、雲海が遠くにながめられたはず

外は寒くて、震えながら・・・天狗荘を後にした。




帰りは、愛媛県の久万高原町の方へ向かい北へと走った。

10km位走った所で

運転手が「八釜の甌穴群」の看板前で停まる。




行きはよいよい帰りは怖かった










「行きが20分、帰りが30分かかりますよ~かなりきついですが、どうしますか?」

という運転手の言葉に

どうしよう?・・・と思案中のみんなに

「もう二度と来ることは、ないから・・行こう」と・・・ワタシは、声をかけていた。

その時は、何も分からず・・・・





行きはよいよい帰りは怖かった



尾根に沿って遊歩道は狭く

その上、水が流れていて、足を滑らせそうになる。

みんなで声をかけ合いながら

注意深く下へと進んだ。





横に見えてきた八釜渓谷は、美しくて

また、水は、透き通って緑色

余りにも綺麗で、みんなで歓声を上げた。




行きはよいよい帰りは怖かった











行きはよいよい帰りは怖かった











山道を20分歩くというのは、かなりえらいことが分かった。

歩いても、歩いてもなかなか甌穴に着かない

やがて見えてきたが、さらに下へそれを見に下りる元気は

ワタシには、すでに無くなっていた。

橋の上から見た甌穴は、岩が水で浸食され、釜のような穴がいくつも出来ていた。



行きはよいよい帰りは怖かった










ここから、またバスまで戻るのか思うと

体調が悪かったこともあり、かなり不安

こんなことなら、バスで待っていればよかった・・・という思いが頭をよぎったが

なんとかあえぎながら帰り着いた。

行きはよいよい 帰りは怖い・・・・八釜の甌穴見学だった。

でも、思えば

あの頃のような地学部らしい見学が出来たと思う。





それから・・・・初リンゴ狩りへと行く。





同じカテゴリー(地学部)の記事画像
後輩たちに感謝の楽しい一夜を過ごす
懐かしき銅山峰登山を断念
やさしいが届いたよ。
後輩のSHOPで、いいものゲット!
後輩たちに感謝!!
ああ~青春の四国カルスト
同じカテゴリー(地学部)の記事
 後輩たちに感謝の楽しい一夜を過ごす (2023-05-11 20:52)
 懐かしき銅山峰登山を断念 (2017-11-08 10:33)
 やさしいが届いたよ。 (2011-11-04 20:00)
 後輩のSHOPで、いいものゲット! (2011-09-23 20:11)
 後輩たちに感謝!! (2011-09-15 17:02)
 ああ~青春の四国カルスト (2011-09-13 07:51)
Posted by かをる(郁) at 07:35│Comments(28)地学部
この記事へのコメント
おはよう~~

景色はきれいだけど、かなり厳しい道のりですね。
よく頑張りました!

写真からはぁはぁと息が聞こえてきそう。

こういう経験ないです・・・
Posted by おしゃれな猫 at 2011年09月14日 07:46
おはよう♪~おしゃれさな猫さん

もう身体がなまってるから・・
あの厳しい坂道が苦しかったこと
本当に途中で心配になったのですよ・・・
でも、なんとか
よかったです。
Posted by かをる at 2011年09月14日 07:51
かをるさんお早うございます。
 甌穴というのですか。言葉では知っていても中々見る機会が無いものですね。
 私もたまには山歩きをしますが、美しい風景や珍しい景観を見るために流す汗は苦にならないものです。
 但し谷底に降りないと入れない温泉には行きません。折角汗を流してもきつい登りが待っていてまた汗をかいてしまうので、、(笑)
Posted by 永遠のハードバッパー at 2011年09月14日 10:43
いいなぁ~
四国カルスト!

僕も子供が出来るまでは何度か行って
天狗荘にも泊まってました~♪

懐かしいです!

ここは天気がいいとホント見晴らしもいいし、一年を通して楽しめる場所ですね☆

あ~
写真を撮りに行きたいな~

この近くに四万十川の源流もあるんですよ~


山歩きは、腰、膝にくるからしっかりケアしてあげてね☆
Posted by コッシーコッシー at 2011年09月14日 10:50
あ、ここは行ったことないですが・・・

ワタシャバスで待ってます(-_-;)
Posted by やまとおのこ at 2011年09月14日 11:00
ほんとうに地学部だったんだ。
「甌穴」が出てきたもんね。
それにしても、よくそんな山の中、歩いたね。
感心、感心。
Posted by geotech at 2011年09月14日 11:57
お疲れさんでした。
Posted by しゅう at 2011年09月14日 12:45
永遠のハードバッパーさん

本当は山歩きが大好きなんですよ。
でも、近年行かなくなって、久しく
断るばかりなので、誘われなくなりました。

この日は、風邪で体調がたまたま悪くて
みんなに迷惑かけないかと心配だったのですよ。

山はいいですよね。
心が洗われますから
Posted by かをる at 2011年09月14日 17:32
コッシーさん

四国カルスト・・・きれいですね。
もう一度、ゆっくりと行きたいです。

晴れてたら、最高でしょうね。
満天の星が見てみたい~

四万十源流は、ベースキャンプから何年か前に行きました。
あの辺は、見所いっぱいですね。
Posted by かをる at 2011年09月14日 17:43
やまとおのこさん

それが正解
もう少しスリムになれば、行って下さい。
ワタシも・・・それがネック!
Posted by かをる at 2011年09月14日 17:45
geotechさん

あんなに急な坂と分かっていれば
バスで待ってたんですが・・・
フラフラでした。
でも、行ってよかったです。
Posted by かをる at 2011年09月14日 17:47
しゅうさん

ありがとうございました。

疲れました。
Posted by かをる at 2011年09月14日 17:48
きれいなコバルトブルーの川・・
それを見ただけでも値打ちですね。
ふふ・・行きは良い良い・・帰りは?の
気持ちわかります~~

わたしも実は経験あるのです。
Posted by しあわせさがし at 2011年09月14日 20:05
みなさん 山登りの恰好ですね お若い こんな細い山道 引き返すこともできないですね

これが四万十川の源流ですか。清流と言えばこんな色してるのですね。

天気であればバスの窓から見るだけでもワクワクしそう

カメラは何を持って行こうかなあ。ビデオもいるかなあ・・
Posted by AKI at 2011年09月14日 20:20
こんばんは!

いつもありがとうございます。

パソコンの入力が変で中々ここまで辿り着けませんでした。

まだ、慣れていないので、失礼があればお許しください。

また覗かせていただきますね。
Posted by レチチア at 2011年09月14日 21:13
見る価値あったでしょう
おおせの通りもう行くことは無いのが普通ですからね
必死こいて探したら天狗高原の画像が出て来ました
2006年10月に行っていました
Posted by 我太郎 at 2011年09月14日 22:36
(b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハー♪
大変な思いをしたぶん、思い出が深くなったのではないですか?

私も高いところからしたを見るのが怖いです。
でも綺麗な景色を見たいですね。
Posted by risu at 2011年09月15日 06:30
足場は悪いけど、眺めは最高ですね。
帰りはしんどかったでしょうが、写真を見ていると、行っただけのかいがあるような。
素晴らしい景色です。
水の色が何とも言えず奇麗~ 心あらわれますね。
Posted by まこ at 2011年09月15日 07:39
ご苦労様でした。
素朴な質問です。
天狗荘の住所は愛媛県?高知県?どちらなんでしょうか?
Posted by 婆ちゃんねる at 2011年09月15日 09:28
水の色!とっても綺麗!!
楽に行けない場所だけに、余計神秘さを感じる水の色。

宿の真ん中の県境。
行政的なことはどうなるんでしょう??
なんて余計なこと考えちゃいました。
Posted by green at 2011年09月15日 09:55
しあわせさがしさん

川の色、きれいでしょう~
底が見える透明度
コバルトブルーが素晴らしくて、来てよかった~と
思ったのは、瞬間よ~~
そこから甌穴はまだまだ先でした。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2011年09月15日 17:06
AKIさん

見た目は若者でしたよ~
みんな元気で・・・のびてたのは約2人でした。

AKIさんの旅は、道後から砥部でしたね。
四国カルストは遠いですね。
石鎚サービスエリアから天気がよければ
石鎚山が見えますよ。

四万十源流は、四国カルストからは近いですが、もっと岩だらけで
川は狭かったです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2011年09月15日 17:19
レチチアさん

いらっしゃいま~せ♪
よく、たどり着いてくれました。
PCの調子、よくなればいいですね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2011年09月15日 17:21
我太郎さん

そうなんですね。
10月だと天狗高原は、ススキがきれいだったのでは・・・

ワタシももう一度、ゆっくりと行ってみたいと思います。
でも、天気が悪いと、ただ霧の中なので、お天気次第です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2011年09月15日 17:25
risuさん

ふふふ・・
眺めは、全然怖くないのですよ。
行くだけで、体力の限界
帰りの登り坂がえらくて、心臓がパクパク
風邪を引いていて、呼吸が苦しかったので余計でした。
途中でフラフラ・・・
でも何とかバスまでたどり着いてホッとしました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2011年09月15日 17:28
まこさん

後で考えれば・・・行ってよかったですね。
十分に、甌穴を眺める元気はなかったのですが
行くまでの渓谷がとてもきれいで
香川にはない景色なのでよかったです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2011年09月15日 17:31
婆ちゃんねるさん

本当にどちら?と思って
パンフレットを見て調べました。
住所は、高知県でしたね。
高知側の方が、敷地面積が広いのかしら?
愛媛出身者としては、愛媛県であってほしかったですね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2011年09月15日 17:34
greenさん

そうですね!
住所が高知県なので・・・高知に順ずるのでしょうね。
愛媛県に属する道路などは、愛媛が担当するんでしょうね。
ややこしい
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2011年09月15日 17:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
行きはよいよい帰りは怖かった
    コメント(28)